shigiphoto days

FUJIFILM GFXシリーズで撮った写真をつらつらとご紹介。

GF32-64mmF4 R LM WR

弾丸!四国ツーリング

先の3連休の後ろ2日で、四国へキャンプツーリングに行ってきました。神戸→高松便のジャンボフェリーを使った2泊2日の行程です。ここ数日ブログを更新していなかったのはそのため。「弾丸!」とした理由は、2日のツーリングで高知県は土佐清水市の叶崎(有名な…

GFX100Sで撮った、2023年の上半期お気に入り写真

はじめに 先日Twitterで「2023年自分が選ぶ今年上半期の4枚」というタグを見かけました。おぉこれは面白いから選んでみよう!と今年の写真を見返してみると…意外とお気に入りの写真が多くて選ぶのに苦労しました(汗 東京光学 Primoflex Automat L, Topcor 75…

ダム湖はバイク乗りの友達

バイク乗りあるある、なんとなーくダム湖が好き。気づいたらダム湖の側に居て、駐車場に止まって休憩したり、なんなら堰堤の上まで行ったり。でも「愛好家」ではないのでダムカード集めたり…という人は見たことないですね。好きな理由として、周回路のワイン…

GFXで撮る梅雨の森 - 緑のトーン

タイトルの通り梅雨の森を撮影してきました。行き先は宍粟市安富町にある「関の大カツラ」。主目的はカツラですが、道中の緑も素晴らしく、思いっきり濃い新緑を浴びることができました。この時期の森は濃い緑とヒンヤリとした湿度が楽しめます。緑からシャ…

冬の未公開写真を振り返る

GF110mmF2.0 眼視の風景は結構良い感じだったんです。GF110mmならなんとかなるさ!と思って撮ったものの、当時はピンと来ず、今見返してもどーにもこーにも。。。よく見れば白菜のディテールは凄いんですよ。角度と構図を工夫して白菜が並んでいる!感が強調…

4月中旬の沖縄は5月末の神戸より暑かった

最近暑いですね。私は暑いのは嫌いで寒いのが好きなタイプ。これから1年で最も厳しい季節がやってきます。あっついなーと思いながら日中過ごすわけですが、ふと4月の沖縄は気温湿度共にもっと高かった事を思い出しました。国際通りを日陰優先で歩いた記憶が…

写真を撮る娘に成長を感じる

うちの娘さんは5歳です。赤ちゃんの頃は全然寝ないタイプで辛かったですが、保育園でも最高年次となり、今ではすっかりお姉さんになりました。とはいえまだまだ小さな子供、親がやっている事=カメラに興味があります。生まれた頃からX-H1やGFXを向けられ、…

パーラーでローライコードを撮る

沖縄、伊計島にあるパーラーにて。「パーラー」と聞くと昭和チックな喫茶店かな?と思ってしまします。が、沖縄のパーラーは常設の露天のことだそうで。どうりで開放的な面構えをしています。 FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM WR, ƒ/8 1/320 32 mm ISO 1…

那覇の夜を歩く

夜の那覇、旭橋駅付近を歩く時間があったので少しだけ撮影しました。といっても後から撮影時間を確認したら最後の1枚を除いて10分ぐらいの撮影でしたが。旭橋駅は周辺のみ明るいです。少し離れると人通りもお店もグッと減って、ポツポツと明かりがある感じ。…

沖縄の車窓から

伊計島、大泊ビーチの駐車場にて。 海水浴を終えてさぁ帰ろう!と車を駐車枠から出して、進行方向を見ると…なんだかいい感じ。運転席側の窓は空いていて、助手席にはGFX。一瞬だけPに入れて撮影しました。旅行を通じてなんだか気に入っている1枚。 FUJIFILM …

blue sea of ​​okinawa

沖縄は伊計島へ海水浴に行ってきました。この島は沖縄本島から橋で渡れる有人の離島です(架橋されている島に離島という表現が正しいのか分かりませんが)。那覇市内からの距離と海の綺麗さのバランスがちょうどいいのでここにしました。車で1時間半ぐらいです…

宮城島 あごーりば食堂にて

沖縄旅行、どこで何食べても美味しかったのですが、印象的だったのは宮城島の「あごーりば食堂」さんです。古い民家を改装してお店に仕立て直したそうで、とてものんびりした雰囲気でした。 FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM WR, ƒ/8 1/250 32 mm ISO 250…

okinawa neg color

PRO Neg.Std FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM WR, ƒ/7.1 1/250 32 mm ISO 125 クラシックネガ FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM WR, ƒ/8 1/250 64 mm ISO 100 ノスタルジックネガ FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM WR, ƒ/8 1/250 32 mm ISO 125 沖…

morning light in naha

那覇に着いたのは土曜の夕方。残念ながら天気は大雨で蒸し暑さしか感じませんでした。明けて翌日は気持ちのいい快晴。朝の時点で日差しが暑いです。太陽に照らされる色の濃い街並みを見て、ようやく沖縄に来たんだ!という実感を持てました。 FUJIFILM GFX10…

take off from kobe airport

2泊3日で沖縄へ行ってきました。ANAがやっていた航空券のセールでチケットを入手していたのです。飛行機に乗るのは2年ぶりぐらい。私は飛ぶの結構苦手なので、久しぶりの離陸はドキドキしました。 FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM WR, ƒ/8 1/250 62.9 mm…

夙川駅の風景

桜撮影の朝。到着することにちょうど陽の光が差してきて「おらわくわくすっぞ!」な1枚です。阪急電車は車体が塗装されているので光の反射が綺麗。微妙な凹凸が魅惑的です。 FUJIFILM GFX100S, GF110mmF2 R LM WR, ƒ/2.8 1/2200 110 mm ISO 200 実は社内の時…

満開 夙川の桜 - クラシックネガ

FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM WR, ƒ/4 1/1000 32 mm ISO 200 一昨日はVelvia、昨日はETERNAときて、本日はクラシックネガで撮影した桜写真です。昨日一昨日も難しい難しい言っていましたが、このフィルムシミュレーションも難しい。というか桜の撮影…

GF32-64mmF4.0を1年使ったので長期レビュー

はじめに 年に数回やっている「頑張ってレビューを書こう!」シリーズ?、今回はタイトルの通りGF32-64mmF4.0です。購入したのは2021年の年末だったので1年以上使ってますね。私がこれまで所有したレンズの中では長寿の部類です。 FUJIFILM GFX100S, GF32-64…

牛窓夕景をクラシックネガで撮る

ここ数日ご紹介している牛窓シリーズ、これで最終回です。締めを飾るのは牛窓港の夕景。残念ながら太陽が沈みきる前に雲で覆われてしました。しかしその分雲に隠れる間際の光を楽しめたので満足しています。 FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM WR, ƒ/8 1/1…

牛窓市街をクラシックネガで撮る

牛窓港からの夕日を撮りたくて、それまでの待ち時間に牛窓市街をぶらぶらスナップしていました。時間潰しのつもりがちょうど良い光が差すのでどんどん楽しい気分に。自分の好きな景色を撮っているとあっという間に時間は過ぎてゆきますね。 こういう夕方前の…

牛窓カフェで一休み

「牛窓クラフトコンプレックス」という古い建屋にある、牛窓カフェさんにて一休み。コーヒーもケーキも美味でした。今度はランチで利用したいなぁ。 FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM WR, ƒ/4 1/350 32 mm ISO 200 FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM WR…

牛窓水没ペンション村をクラシックネガで撮る

日生でカキオコを食べ、牛窓の海岸でV7さんの撮影をした後の話です。水没ペンション村を見に行きました。 www.shigiphoto.com www.shigiphoto.com 水没ペンション村は位置的に日生市街とV7さんを撮影した西脇海水浴場の間にあります。なので砂浜まで一度突…

日生でカキオコを食す

毎年楽しみにしている冬の美味、牡蠣を使ったお好み焼きカキオコ。例年日生に出向いて食べています。日生の街にはたくさんのお好み焼き屋さんがあってこの時期は賑わっていますが、ここ数年はコロナの影響でひっそりとした印象でした。しかし今年は今までに…

ノスタルジックネガ × Motoguzzi V7

冬空に映えるいいバイク。 FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM WR, ƒ/8 1/500 64 mm ISO 100 自分のバイクは(自分にとって世界で一番)カッコいい!と思えるのは幸せですね。そういう愛車に巡り会えて所有できる喜び。ついでにGFXで撮るなんて超贅沢! ラン…

雪降る杉林

雪が積もった杉林。曇天から陽が差すタイミングで歩くと、上から溶けた雪がざーっと降ってきてとても美しいです。シチュエーションとしてはとてもレアだと思いますが…風の谷のナウシカにある流砂のシーンみたいでした。 FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM …

グリーンエコー笠形 扁妙の滝へ - そこそこの氷瀑

扁妙の滝へ氷瀑を撮りに行ったシリーズ、第3回です。 www.shigiphoto.com www.shigiphoto.com いよいよ目的の氷瀑へ到着しました。総合案内所から写真を撮りつつゆっくり登って70分ぐらい。登山に慣れている方ならもっともっと速いでしょうね。で、肝心の氷…

グリーンエコー笠形 扁妙の滝へ - 雪の軽登山

本日は昨日の続き、扁妙の滝に向かって雪の山を歩いたお話です。 www.shigiphoto.com ちゃんとした?雪山ではないので私の様な素人でもトライ出来るのはありがたいです。素人といってもアイゼンや非常食、熱源といった最低限の装備は整えたつもり。なので安…

グリーンエコー笠形 扁妙の滝へ - 白い世界

先日、寒波の影響で地元でも珍しい雪が降り、満喫したという話を書きました。 www.shigiphoto.com しかし、あっさりその積雪量を超える場所に行ってきました。兵庫県は神河町にある「扁妙の滝」という、県下では珍しい冬季に凍結する滝です。グリーンエコー…

寒波の日

今週の水曜日は予報通りの冷え込みでしたね。私の住む神戸は温暖な瀬戸内気候なので冬も比較的過ごしやすい土地です。しかしここ2,3日は夜間の冷え込みが氷点下ですし、水曜日は思いっきり雪が積もりました。思いっきりといっても積雪3-4cmなので雪国の方か…

アスペクト比 6:7

先日、PENTAX6x7で写真を撮った事を書きました。その時に感じたのです。「6:7」のアスペクト比っていいかも」と。 www.shigiphoto.com ロクロクのスクエアフォーマットは対象をグッと捉える力強さが魅力だと思っています。しかし真四角のはずなのにちょっと…