shigiphoto days

FUJIFILM GFXシリーズで撮った写真をつらつらとご紹介。

久しぶりのSummarit 5cm F1.5

最近はFUJIFILMの純正レンズやCarl Zeissの高性能なレンズを使う機会が多かったので、久しぶりにSummarit 5cm F1.5を使ってみました。


私は使いたいレンズに周期的なブームがあって、現代レンズとオールドレンズを行ったり来たりしています。どんなレンズ(描写・画角etcetc)でも3か月から半年ぐらい飽きちゃうんですよねぇ@笑

まぁ一旦飽きてもしばらくしたら使いたくなるんでOKかな…


久々に使ったレンズの写真を現像する場合、私はいろんなパターンで現像してみます。「このレンズ、今回は(このシーズンは)こんな方向性で現像しよう!」というのを探る感じですね。

で、今回は高彩度と低彩度の2パターンを試してみました。普段Summaritは淡めの現像をします。でもたまにはパリッとした写真でもいいんじゃないか…という考え。



尾道の路地。彩度とコントラストを上げて現像しました。絞りはF4だったはず。

DSCF2828-Edit


尾道の葉っぱ。これは手馴れた淡めであっさりした現像。絞りはF2っぽい…

DSCF2830-Edit


路地の方はコダックの「エクタクローム64 プロ」風になるプリセットを使っています。Summaritはオールドレンズなので、派手な現像でもフィルム調にすればバランスが取れるかな、と。

葉っぱの方はLightroomで自分の好みになる様、手動調整しました。


で、試してみた結論ですが…やっぱりいつも通りの淡めな現像が好きですねw周辺部の滲みと浅い色合いの組み合わせが大変好みです。

路地写真も悪くないんですが、これをSummaritでやる必要があるんだろうか…と思ってしまいました。ただ、コンクリートブロック部分のカリッとした描写は好みです。


今回の現像比べの結果「いつも通り!」になりました。が、コンクリブロックはシャープにするといい感じな事もが発見できたのは収穫と言えます。

こういう試行錯誤の積み重ねで写真がちょっとずつでも良くなれば嬉しいですね。