shigiphoto days

FUJIFILM GFXシリーズで撮った写真をつらつらとご紹介。

夏のノスタルジックネガ

毎日暑いですね。ただ、私の住んでいる地域は高温と多湿のダブルパンチはまだ起こっておらず、暑いけど耐えられる範疇で済んでいます。昨日の夕方は特に湿度が低めで風も吹いていたのでかなり過ごしやすかったです。The「良い夏」といった気候でした。

子供を公園で遊ばせ、夕食の食材の買い出しに行き、帰宅したのが17時過ぎ。夕食の準備まで少し時間があったので、気候の良さの助けもありちょっと散歩しようかなという気分になりました。持ち出すレンズは最も抜けの良いと思っているGF110mmをチョイス。「良い夏」をなるだけクリアに撮影してやろうという思惑です。

「湿度の低い日はノスタルジックネガ」という自分ルールに則りフィルムシミュレーションはノスタルジックネガにしました。この法則は今のところ私の好みに合致していてハズレ無しです。

FUJIFILM GFX100S, GF110mm F2.0R WR LM, ƒ/5.6 1/950 110 mm ISO 200

完全な夕暮れ時ではありませんが、西日が綺麗なアンバーになっています。この時間帯はどの季節でも気持ちがいいですね。

FUJIFILM GFX100S, GF110mm F2.0R WR LM, ƒ/2.8 1/3000 110 mm ISO 200

シロツメクサの花が不思議な前ボケになりました。GF110mmの絞り開放は、前ボケは予期せぬ良いボケになる気がする一方、後ろボケは二線ボケ由来?の悪いボケが発生する様に感じます。

FUJIFILM GFX100S, GF110mm F2.0R WR LM, ƒ/2 1/900 110 mm ISO 100

上1/3部分のボケが刷毛で塗った様な、ジャギジャギした描写になっています。これが所謂悪いボケ。撮影中には分からないんですよねぇ。

FUJIFILM GFX100S, GF110mm F2.0R WR LM, ƒ/2 1/600 110 mm ISO 100

夏の夕暮れ前、海への道。

FUJIFILM GFX100S, GF110mm F2.0R WR LM, ƒ/2 1/1250 110 mm ISO 200

FUJIFILM GFX100S, GF110mm F2.0R WR LM, ƒ/2 1/1250 110 mm ISO 100

FUJIFILM GFX100S, GF110mm F2.0R WR LM, ƒ/2 1/480 110 mm ISO 200

駅前の賑わっているエリアではなく、ちょっと離れた落ち着いた場所まで歩いてきました。空いているので皆んなノンビリ自分の活動に打ち込んでいる感じ。釣りしたりギター弾いたり日光浴したり。

FUJIFILM GFX100S, GF110mm F2.0R WR LM, ƒ/5.6 1/850 110 mm ISO 200

FUJIFILM GFX100S, GF110mm F2.0R WR LM, ƒ/5.6 1/640 110 mm ISO 200

FUJIFILM GFX100S, GF110mm F2.0R WR LM, ƒ/2 1/5000 110 mm ISO 100

私も少しだけ海を撮影。

FUJIFILM GFX100S, GF110mm F2.0R WR LM, ƒ/5.6 1/250 110 mm ISO 400

FUJIFILM GFX100S, GF110mm F2.0R WR LM, ƒ/5.6 1/280 110 mm ISO 100

そろそろ時間が来たので帰途に着きます。帰り道でも目についたものはしつこく撮影。撮る瞬間だけ一瞬立ち止まり、すぐにまた歩き出すスタイルです。

FUJIFILM GFX100S, GF110mm F2.0R WR LM, ƒ/2 1/1100 110 mm ISO 200

いい空、いい青、いい夏!

FUJIFILM GFX100S, GF110mm F2.0R WR LM, ƒ/2 1/640 110 mm ISO 100

駅まで帰ってきました。海で遊び疲れた人たちの気だるい雰囲気が漂っています。

FUJIFILM GFX100S, GF110mm F2.0R WR LM, ƒ/2 1/250 110 mm ISO 400

FUJIFILM GFX100S, GF110mm F2.0R WR LM, ƒ/5.6 1/320 110 mm ISO 200

短い時間ですが気持ちよく撮影することができました。レンズとフィルムシミュレーションのチョイスは正解だったと思います。湿度が高かったり、レンズの抜けが悪いと、途端に空が濁って汚い写真になってしまって興醒めですからね。

この湿度が低い条件にノスタルジックネガが合いそう、というのはブログを書いていたから気づけた発見でした。普通に撮影→現像しただけでは分からなかったと思います。ブログ用に写真をチョイスしたり、並べたり、文章書いているうちに見つけたんですよね。特に文章書くのは自分の頭の中で写真を再整理できるので効果的だったのかと。写真活動として色々やると、少しずつですが色んな経験が積み上がっていく様に感じます。