shigiphoto days

FUJIFILM GFXシリーズで撮った写真をつらつらとご紹介。

晩夏2022 vol.MAMIYA SEKOR SF C 145mmF4

しばらく更新が空いてしまいました。先週の終わりから(多分)子供由来のRSウイルスに罹り、ずーっと不調だったんですよね。私の場合大抵風邪を引くとそのまま副鼻腔炎に発展するのでタチが悪いです。保育園から(コロナも含めて)ウィルスは無限供給されるのでツラいところ。これさえなければ保育園は神施設だと思うのですが…

さて、この連休は雨やら風邪やらでサッパリ活動出来ませんでした。仕事の平日は晴れて元気という…なんでや!このままではあまりに悲しいので夕方少しだけ近所をスナップしてきました。レンズは久しぶりにMAMIYA SEKOR SF C 145mmF4.0。古く特殊なレンズですが1億画素のGFXでも結構しっかり使えます。ソフトレンズなのに凄いです。


夕方の景色で私が好きなのは電線がキラキラと輝いている姿。いつも綺麗だなーっと思って撮るのですがイメージよりも数段控えめに写ります。今回ソフトレンズを持ち出したのは、ソフトなら電線がイメージ通りに撮れるのでは?と思ったから。狙いはバッチリです。西日の電線は私にはこんな感じで見えています。

FUJIFILM GFX100S, MAMIYA-SEKOR SF C 145mmF4, ƒ/5.6 1/400 145 mm ISO 200

ゴールデン可愛い…犬を見ると無条件で可愛いと思うので私は犬派。SNSでは上手な猫写真を見る機会が多く、猫も可愛いなぁと思っているのですが、犬と猫では可愛いの質が違いますね。きっと猫派の人もそうなのでしょう。

FUJIFILM GFX100S, MAMIYA-SEKOR SF C 145mmF4, ƒ/5.6 1/320 145 mm ISO 500

ソフトでぼやっとしているのに立体感を感じます。激しい西日の中で撮影しているので実際の視界もこんな感じですね。

FUJIFILM GFX100S, MAMIYA-SEKOR SF C 145mmF4, ƒ/5.6 1/320 145 mm ISO 250

波打ち際でND1000フィルターを使って実験的に長秒露光。といっても日中だと1秒ぐらいが限界ですね。波のソフト長秒写真はこれからチャレンジしてみたいスタイルです。ただ、無闇矢鱈と時間を伸ばしてものペーっとした写真になってしまいそう。波以外の部分で動きを出さないといけないかな。色々考え中です。

FUJIFILM GFX100S, MAMIYA-SEKOR SF C 145mmF4, ƒ/32 1.5 秒 145 mm ISO 100

海では性懲りもなく波写真ばかり撮っていました。撮っていて気づいたのですが、私が好きなのはこの写真の下半分上側(わかりにくいw)にある黒っぽく輝いてる箇所でした。光と何か?が溜まっている感じ。ファインダーで波を見ているとこの黒い部分が不定期に見えるのです。

FUJIFILM GFX100S, MAMIYA-SEKOR SF C 145mmF4, ƒ/5.6 1/250 145 mm ISO 320

ここは須磨海岸のエリアでも最も西側。人出はまばらでとても落ち着いています。他にも砂が綺麗だったり植生が面白かったり、大きな牡蠣が落ちていたもするので面白いですよ。

FUJIFILM GFX100S, MAMIYA-SEKOR SF C 145mmF4, ƒ/5.6 1/250 145 mm ISO 200

夕焼けを見届けて今日はおしまい。

FUJIFILM GFX100S, MAMIYA-SEKOR SF C 145mmF4, ƒ/5.6 1/300 145 mm ISO 200