5月末、Xフォロワー栗きんとんさんにアテンド頂き、湘南の海を撮り歩いてきました。JR鎌倉駅から由比ヶ浜&七里ヶ浜を経由して江ノ電江ノ島駅まで、8km弱の道のりです。
FUJIFILM GFX100S II, GF45-100mmF4 R LM OIS WR, ƒ/8 1/400 45 mm ISO 80
私は生まれも育ちも瀬戸内、その中でも「山・まち・海」という特殊な地勢の神戸民です。なので海には慣れている反面「遠浅の海」というやつに憧れがありました。一度は見てみたい、波打ち際を歩いてみたい、撮ってみたいと思っていたのです。ウチの近所の海は(砂浜は)波打ち際の面積が狭く、1-2mぐらいしかありません。湘南の海はこれが5-10mぐらいある様なので楽しみにしていました。
前日は東京で活動していたので鎌倉には「湘南新宿ライン」なる電車で向かいしました。ちょっとだけ贅沢してグリーン車に乗ります。モバイルSuicaで券を購入→車両の座席上にiPhoneをタッチして認証、というシステムに関心。便利な世の中ですねぇ。
東京→横浜までは超曇天。しかし鎌倉に近づくにつれて雲が薄くなってきました。ありがたい。
FUJIFILM GFX100S II, GF45-100mmF4 R LM OIS WR, ƒ/4 1/200 45 mm ISO 200
知らない土地の車窓を撮る楽しみよ。
FUJIFILM GFX100S II, GF45-100mmF4 R LM OIS WR, ƒ/4 1/210 45 mm ISO 160
鎌倉駅で栗きんとんさんと合流してまずはランチ。生しらすを初めていただきます。感想は「釜揚げしらすをフレッシュにした感じ」でした。本当は逆ですけど(笑 生臭さは一切なく、とてもおいしいですねぇ。
FUJIFILM GFX100S II, GF45-100mmF4 R LM OIS WR, ƒ/4 1/80 45 mm ISO 3200
本番の由比ヶ浜、七里ヶ浜です。ファーストインプレッションは「総面積広い!波打ち際も広い!人も多い!」でした。見渡す限りの砂浜は新鮮ですし、期待通りの波打ち際。サーファーや観光客が多いのは当然として、海開きしていない時期なのに地元の人?がたくさんだったのも新鮮です。
FUJIFILM GFX100S II, GF45-100mmF4 R LM OIS WR, ƒ/4 1/1100 73.5 mm ISO 80
FUJIFILM GFX100S II, GF45-100mmF4 R LM OIS WR, ƒ/8 1/450 100 mm ISO 160
FUJIFILM GFX100S II, GF45-100mmF4 R LM OIS WR, ƒ/4 1/1900 100 mm ISO 80
そして、みんな楽しそうにしてるのが特に印象的でした。それぞれ個別の動機で集まり、お互いジャマはせず、それでいて公共の空間をみなで楽しく共有している…いい場所ですね。
FUJIFILM GFX100S II, GF45-100mmF4 R LM OIS WR, ƒ/8 1/400 100 mm ISO 160
FUJIFILM GFX100S II, GF45-100mmF4 R LM OIS WR, ƒ/4 1/1250 100 mm ISO 80
FUJIFILM GFX100S II, GF45-100mmF4 R LM OIS WR, ƒ/7.1 1/500 100 mm ISO 80
FUJIFILM GFX100S II, GF45-100mmF4 R LM OIS WR, ƒ/4 1/1250 100 mm ISO 80
FUJIFILM GFX100S II, GF45-100mmF4 R LM OIS WR, ƒ/4 1/680 100 mm ISO 80
FUJIFILM GFX100S II, GF45-100mmF4 R LM OIS WR, ƒ/8 1/420 45 mm ISO 80
FUJIFILM GFX100S II, GF45-100mmF4 R LM OIS WR, ƒ/8 1/200 45 mm ISO 160
トンビちゃん。上昇気流をつかまえて、あっという間に空高くへ…
FUJIFILM GFX100S II, GF45-100mmF4 R LM OIS WR, ƒ/5 1/500 100 mm ISO 80
個人的なハイライトは、サーフボード掛け?装着の自転車や原付が多かったこと。こんなのあるんだ!?それもいっぱい走っている!といのは衝撃でしたw
FUJIFILM GFX100S II, GF45-100mmF4 R LM OIS WR, ƒ/4 1/1250 79.6 mm ISO 80
江ノ島が近づけば撮り歩きもそろそろおしまい。2時間弱の道のりでした。景色は常に新鮮でしたし、アテンド頂いた栗きんとんさんと常にいろんなお話をしていたので、なんだかあっという間でした。
FUJIFILM GFX100S II, GF45-100mmF4 R LM OIS WR, ƒ/8 1/350 100 mm ISO 80
大人になってから、同じ歩調(いろんな意味ね)で歩める友人の存在はありがたい限りです。ありがとうございました!
GFXな人 pic.twitter.com/YbxTlmpwry
— 栗きんとん🌰 (@redzone178) 2025年5月25日
(撮ってもらってた。うれしい)