shigiphoto days

FUJIFILM GFXシリーズで撮った写真をつらつらとご紹介。

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

高原の朝

天体観測の番外編。 砥峰高原はススキの名所なので、天体撮影の仮眠後に、朝日に輝くススキを撮りました。 夜中は結構寒かったですが…まだススキは若々しい感じです。 個人的にはホウキみたいになっている状態が好きなので、来週ぐらいが良い感じでしょう。 …

砥峰高原にて天体観測 #4

4時前に撮影した北斗七星。 北極星を探す時、カシオペア座で探すよりも北斗七星で探した方が圧倒的に見つけやすいです。 が、夏の間は北斗七星は全く見えず…冬は寒いので撮影はお休み。 なかなか出番がありませんw

砥峰高原にて天体観測 #3

砥峰高原は神戸から近い割には星がよく見えますが、何度も行くと見える星の量に慣れてきますw 天の川がザーッと見える所へ行ってみたいですねぇ…長野や沖縄でしょうか。

砥峰高原にて天体観測 #2

少し前にオリオン座流星群の極大日だったので流れ星を期待してました。が、とりたてて多いわけでもなく、流星群由来の流れ星は無かった様に思います。 私はユニテック社の「SWAT-mini」というオルゴール式ポータブル赤道儀を使っています。普通はモーターで…

砥峰高原にて天体観測 #1

ススキで有名な砥峰高原にて天体観測をしてきました。 気温は5度、冬の星座も早い時間から観測でき、季節の移り変わりを感じました! 今日はずーっとケンコーの「MC PROソフトン(A)」フィルターを使っていましたが、 1等星の主張がちょっと激しい気がしま…

train timetable

神鉄栄駅の時刻表。 西宮北口まで驚異の940円!三ノ宮から京都の方が安い気がする…山電、神鉄、神戸高速、阪急、阪神の乗り継ぎってヤヤコシイです。 大人になってからはまぁ問題ないですし、最近はICカードで何も考えずに乗れますが… 子供の頃は恐怖を感じ…

autumn rose of rikyu #2

ピンクなのに、可愛いのに、侘び寂び。

autumn rose of rikyu #1

須磨離宮公園の秋バラ。 春のバラに比べてちょっと地味ですが、派手な花にも関わらず、 秋バラには日本の侘び寂びを感じるので好きです。

melody

蜘蛛の巣を透ける光。背景の黄色ボケに秋らしさを感じますね。 緻密な蜘蛛の巣で出来た音階を、光が奏でているかの様でした。

立雲峡からの竹田城趾

最近すっかり有名な竹田城趾。 雲海の出る条件が揃っている予報だったので、早起きして撮りに行ってきました。 去年行った時は雲海不発だったのでリベンジです。 幸い予想通りに素晴らしい雲海が発生し、とても良いものが見られました。 朝日に照らされる城…

神戸三宮sta. #5

朝の光。この日は土曜だったのですが、ベンチに座っている方は 金曜エンドレスナイトの続きでここにいらした様ですw

神戸三宮sta. #4

walkers 電車から一斉に人が出てくる写真も狙っていたのですが、 ドアが開いた瞬間は人が少なく、タイミングが遅すぎると ホームが人でごった返して電車見えない… 結局思い通りの写真は撮れずでした。

神戸三宮sta. #3

かなり早起きして駅に来たつもりですが、既に電車待ちの人は何人もいて。 ちょっとした敗北感と「みんな凄いな」という思いが入り交じって、何とも言えないキモチ。

神戸三宮sta. #2

特急待ちの普通電車。 タイミングが良ければ車両を渡り廊下にして反対側のホームに行けます。

神戸三宮sta. #1

「神戸三宮」駅に名前の変わった、阪急の旧三宮駅。 気がついたら変わっていました。既に1年近く経ってるんですね。 駅舎も来年から改修が始まるそうなので、早起きして朝の様子を撮影してきました。 休日でも7時までは人もまばら。 薄い朝の光で浮かび上が…

silence

今日は台風なので丸一日引きこもり。 でも来るのは分かっていたので準備万端です。 1/200 F2.0 ISO800 ふと台所を見ると昨日とは違う雰囲気の写真が撮れそうだったので、 再度ぽれぽれロバ氏にご登場頂きました。

ぽれぽれ

我が家の置物、ぽれぽれのロバさんとブロッコリーみたいな木。 手触りの良い木で出来ており、置物としてだけでなく、持って触るのもオススメです。 ブログ移行後、初めての投稿写真がこんなゆるふわ系にw

ブログ移行

shigiフォト日々徒然からshigiphoto daysに移行しました。 独自ドメインを取得し、FC2からTumblrに乗り換えた形です。 ついでに写真のストレージはflickrに。 お引っ越しの理由は、 無料ブログやめて独自ドメイン欲しい FC2ヤバそう… という2点。 特に、FC2…