shigiphoto days

FUJIFILM GFXシリーズで撮った写真をつらつらとご紹介。

2020-01-01から1年間の記事一覧

2020年のMAMIYA645用レンズ振り返り

2020年最後の投稿です。今年も忙しく、またコロナで身動きも取りずらい中、何とか可能な範囲内で写真を撮ってきました。GFX50Rはシッカリ活躍しましたし、純正GFレンズを始めMAMIYA645用のレンズも楽しむことができました。特にマミヤのレンズ、当初はお高い…

穏やかな海

夕暮れ時、ぽっかりと1時間ほど時間が出来たので、ご近所を散歩がてらスナップしてきました。今日はその中でも海の写真をご紹介です。 正直、近所の海岸は何度も何度も撮っていて、それに撮り方も大抵同じなので似た様な写真を量産しています。宮古島でも同…

2020年のGFX50R写真を振り返り 65:24

前回は2020年の振り返りで海と山の写真を紹介しました。今回は個人的に外せない65:24アスペクト比、パノラマ写真たちです。 初めて見た時は奇妙に思えたこのアスペクト比もすっかり体に馴染みました。今まで何度か言ってきた気がしますが、写真の要素を引き…

2020年のGFX50R写真を振り返り 海と山

GFX50Rを購入して1年ちょっと経ったので、今年の写真を振り返ってみようと思います。 今までこういう事はあまりやってこなかったのですが、先日写真を撮る友人たちと写真の見せ合いっこをして、非常に楽しかった(見せる写真をチョイスする過程含め)ので、や…

露出によるクラシックネガの描写変化

富士フイルム機の人気フィルムシミュレーション、クラシックネガ。私も気に入って愛用しています。ただしちょっと癖が強くて使いこなすのは難しいなぁと思っていました。ハイキーな写真には合うのですが、ローキーだとシャドウ部分が汚くなって好みの描写で…

65:24 - 季節のうつろい -

ここ数日でめっきり寒くなりましたね。晩秋も終わり、本格的な冬が始まった気がします。 冬の魅力はピンと張り詰めた空気。そんな清々しい冷たさを表現したいですね。 (MAMIYA MACRO A 120mm F4.0N) (MAMIYA MACRO A 120mm F4.0N) (GF63mmF2.8) (G50mmF3.5)

sun lover

日向が好きなお猫様。 (GF63mmF2.8) お日様好きな御店主さん。 (GF50mmF3.5) 太陽を追いかけるワタシ。 (GF50mmF3.5)

交錯点

吉川の辺りをバイクで走っているとよく高圧鉄塔を見かけます(北摂変電所があるから?)。高電磁波の発生源なので体にはよくなさそうですが、見た目は好きなんですよねぇ。

sunrise

撮影して現像した写真は結構数があるのですが、既に記事として公開したものと似ているヤツが多いなぁ…と思ってしまい、更新が滞っておりました。 ですが折角撮ったのでご紹介することにします。自分では気に入ってる写真ですし、個人サイトなので好きにすれ…

明暗を探して

秋の夕暮れ時、コントラストを追いかけてウロウロ。 上手い写真を撮りたいと思って撮影に挑んでいますが、気ままにシャッターを切りたいとも思っていたり。自然と両立できたらいいんですけど。

マクロに酔う

紅葉の写真にはいろんな表現がありますよね。少し前はフィルムシミュレーションを変えて楽しみました。 www.shigiphoto.com 今回はシンプルです。マクロレンズで高解像度の写真を撮りました。何の捻りもありませんが、単純に気持ちよくありませんか? ピント…

morning / evening

晩秋、もしくは初冬の空は透明度が高く気持ちいいですね。ピンと冷たい空気は活動意欲を高めてくれますし、それでいて寒過ぎない良い塩梅です。 朝の六甲山、一軒茶屋近くの見晴らし台より。このアングルは大好きです。冬至の頃にはハルカスの背後から日の出…

懐かしの写真風

ムスメちゃんの七五三で撮った写真です。折角着物を着ているのでCLASSIC Neg.を使って昭和調な写真にしてみました。被写体によってもフィルムシミュレーションの効果は違ってきますね。

秋色の景色

ススキ、紅葉、水量の減ったダム湖…バイクで田舎を走っているとよく見かける風景です。ロケーションのいい場所を走れば、こんな景色が止めどなく視界に入って来るんですよね。ツーリングの楽しさの1つだと思います。

65:24 - 百人一首を想う -

自宅から1番近い国宝、太山寺で紅葉の写真を撮ってきました。残念ながらピークは過ぎており、目で見て楽しむ事は出来なかったものの、撮影はこなす事が出来ました。 真っ赤な紅葉は望めなかったので、CLASSIC Neg.をベースにフィルムシミュレーションを変え…

65:24 - 徒然 -

今日の写真は詰め合わせです。ただ、どの写真もいいなと思うものを見つけてわざわざカメラを出して撮ったもの。 GFX50Rを買ってから、なるだけ頑張って些細な引っ掛かりでも写真を撮る様にしています。前段階としては、頑張ってカメラを背負う様にしています…

65:24 - ススキの思い出 -

砥峰高原のススキ、普通に撮影しながらも65:24アスペクト比でも押さえていました。自分の感動が大きかったタイミングで使っています。 意外なことに全写真SEKOR A 150mm F2.8Nで撮っていました。このアスペクト比は特定のレンズでしか使わない!という運用で…

65:24 - 移動 -

65:24アスペクト比の写真が溜まってきました。ここから3回ぐらいはこのアスペクト比写真になりそうです。 今回は移動に関する写真をピックアップ。バイク乗りなので移動は自然な行為、動くだけで楽しいです。ただ個人的には自分に行動の裁量権が無い乗り物…

空からの景色

上空から撮影した写真です。飛行機は全然乗り慣れていないので上空からの景色は楽しいですね。知っている土地を上から見ることができるのは興味深い。 < 大鳴門橋です。時期的に渦潮はありませんでした。上空から渦潮が見えたら面白いでしょうねぇ。 南の海…

己の習性

先日の記事で「南国感のある写真を撮っていて安心した」的なことを書きました。 が、Lightroomのライブラリを見返すと同じ様な写真が…2枚ピックアップしてご紹介です。 宮古島の波打ち際。 須磨の波打ち際。 線対象だ…2枚の写真の時差は1週間。レンズも場所…

どこでも同じ写真

宮古島で撮ったものの、南国の離島っぽさが皆無の写真をピックアップしてみました。これ、神戸や別の似たロケーションで撮れるよね…?といったものです。 が、幸いなことに数は少なかったです。大抵の写真には特徴的な地形、植生、建造物が写っていました。…

とても綺麗な下地島空港

今まで沢山の空港を訪れたわけではありませんが、この空港はダントツでオシャレでゆったりした場所でした。ちなみに個人的な感想としては、神戸空港は空の駅、新千歳は商業施設、羽田は巨大建造物…と言ったイメージです。 ロビー、カフェ、レストランはどれ…

ありふれたざわわ

宮古島では至る所でさとうきび畑を見ました。 本州では田舎の道路沿いって大抵田んぼか畑ですよね。それが全部さとうきび畑になっているイメージです。たださとうきびは背が高いので存在感はすごいです。が、空が広いので圧迫感は感じませんでした。

海に転がる

宮古島の海岸に転がる岩たち。どうも過去の津波で運ばれてきたそうです。恐ろしい話ではありますが興味深いですね。

宮古島の崖と海

美しいビーチで有名な宮古島、島の東側は切り立った崖が多い印象でした。崖の先はやっぱり青い海が広がっています。絶景だし単純に気持ちの良いロケーション。 「ひがしへんなざき」と読みます。漢字の読み方が想像を超えると遠くに来たなぁと感じますね。 …

ちょっとそこまで、パイナガマビーチ

宮古島ではパイナガマビーチから徒歩5分以内のところに泊まりました。つまり5分歩けばこの景色です。 水が本当に透明なんです。これぐらい透き通った川はいくつか思い当たりますが、海は初めての経験でした。 等倍はこんな感じ。すごー!

美味しい宮古そばと食べられないアダン

宮古島で最初に食べたのは宮古そばでした。ソーキソバとの違いは分かりませんが…あっさりしたダシと麺に、濃厚な豚の角煮がマッチしていて美味しかったです。 お店はこちら。 宮古島でよく目にしたのがアダンという植物。素人目にはパイナップルそっくりの実…

佐和田の浜で波写真

エメラルド色の海で有名な宮古島へ行ってきました。 先日の写真は現地から投稿したのですが、時間が空いてしまいました。宮古は固定回線も4G回線も非常に転送速度が遅く、それ以降現像してもアップロード出来なかったのです…私はAdobeサーバーにRAWファイル…

宮古の夕焼け雲隠れ

宮古島に来ています。当初天候は雨予報でしたが、なんとか青空も垣間見える程には回復しました。 夕焼け写真も撮ることが出来て嬉しいですね。今日のレンズはSEKOR A 150mm F2.8Nです。ちょっとトロッとした滑らから描写が気に入っています。

いつも撮る写真

ハーバーランドから見るクレーンが好きです。特に理由はないのですがいつも撮ってしまう。