shigiphoto days

FUJIFILM GFXシリーズで撮った写真をつらつらとご紹介。

review

FUJIFILM GFX100S IIを購入して1ヶ月使ったのでショートレビュー

はじめに 5月の終わりに発表され、6月末に発売されたGFX100S II。ブログでは紹介していませんでしが発売当日にしっかり入手していました。ちょっと触った感想回では「オイル交換みたいなモデルチェンジ」なーんて書いていたのにね。ユーザーは勝手なもんです…

GFX100S Ⅱをちょっとだけ触ってきた感想

はじめに みなさんは先日のX Summit SYDNEY 2024、ご覧になりましたか?GFXユーザーの私としては新型のGFX100S Ⅱが発表されるということで大注目でした。なんせ今使っている機種の後継機ですからね。フラグシップ機のGFX100 Ⅱをスキップした身としても気にな…

GF250mmF4を2日だけ使ったのでプチレビュー

はじめに 4月の頭にGF250mmF4を使う機会がありました。私の趣味は写真とバイク、それとF1観戦なのですが、そのF1のレースが4月頭に三重県は鈴鹿サーキットで開催されたのです。年に一度のレース、観戦も撮影も気合いが入るというもの。今まではその時々で所…

GF55mmF1.7を1ヶ月使ったので短期レビュー

はじめに 3月頭に手持ちのGFレンズをばさっと入れ替えました。今回はその中でも目玉レンズ?GF55mm F1.7の短期レビューです。 FUJIFILM GFX100S, GF55mmF1.7 R WR, ƒ/1.7 1/3500 55 mm ISO 100 www.shigiphoto.com はじめに GF55mm導入理由 1ヶ月使用レビュ…

GF35-70mmF4.5-5.6ファーストレビュー - GFXをiPhoneと言い張るために

はじめに 先日マップカメラの夜市でGF35-70mmで購入しました。美品がヤフオクやメルカリの相場よりもお安くなっていたので飛びついたのです。でも衝動買いというわけではありませんよ。常々欲しいなーっと思ってウォッチしており、お安くなるタイミングを待…

GF110mmF2.0を1年使ったので長期レビュー

はじめに 手持ちのGFレンズレビュー、とうとう大トリGF110mmをご紹介する回になりました。現在の純正レンズはGF32-64mm、GF50mm、GF110mmの3本。この構成で1年以上経過します。これまでは割と頻繁にレンズを入れ替えて楽しむタイプでしたが、この1年は安定し…

GF32-64mmF4.0を1年使ったので長期レビュー

はじめに 年に数回やっている「頑張ってレビューを書こう!」シリーズ?、今回はタイトルの通りGF32-64mmF4.0です。購入したのは2021年の年末だったので1年以上使ってますね。私がこれまで所有したレンズの中では長寿の部類です。 FUJIFILM GFX100S, GF32-64…

GFX100Sで撮るノスタルジックネガ - 春夏秋冬

はじめに FUJIFILM GFX100S, GF50mmF3.5 R LM WR, ƒ/8 1/750 50 mm ISO 200 GFX100Sで初めて搭載され、ここ最近はX-H2S、X-H2、X-T5といったXシリーズ第五世代のモデルでも使える様になったフィルムシミュレーション、ノスタルジックネガ。最近は私も気に入…

GFX100Sと二眼レフで駆け抜けた2022年の振り返り

はじめに FUJIFILM GFX100S, GF110mmF2 R LM WR, ƒ/5 1/30 110 mm ISO 100 今年も残すところあと1ヶ月になりましたね。12月は忙しくて機能しないので、実質今年はもう終わりかも…ということで、少し早いですが今年の写真を振り返ってみようと思います。 撮影…

GFX100Sで使うsmc PENTAX-FA645 Macro 120mmF4レビュー

はじめに 今年になって何本か機材レビューの記事を書いております。どうしてもGFXボディだったり純正GFレンズから手をつけることになりますが、別メーカー製の気に入っているレンズも取り上げたいと思っていました。GFレンズは高いですしラインナップも潤沢…

ローライコードで楽しむ写真活動

はじめに ロクロクの日(6/6)にローライコードを購入して2ヶ月が過ぎました。その間使ったフィルムは9本。結構撮ってますね(お金も掛かってる)。思いっきり使いこんだ訳ではないものの、少しはローライコードやフィルムの事も分かってきました。メリットデメ…

GF50mmF3.5を2年使ったので長期レビュー

はじめに GF50mmF3.5 R LM WRを購入したのは2020年の2月です。既に購入から2年以上経過していますね。その頃のボディはまだGFX50Rでした。当時持っていたレンズはGF63mmだけだったのですが、換算40mmになる画角とGFレンズ最軽量という点に惹かれて購入したこ…

ローライコードで24枚写真撮った感想

はじめに 6/6、ロクロクの日に、ローライコードを買ったお話をしました。この時はまだ4枚撮っただけでしたが、24枚(フィルム2本分)撮ったので今の感想を書いてみようと思います。 FUJIFILM GFX100S, GF110mm F2.0R WR LM, ƒ/2 1/250 110 mm ISO 250 www.shig…

LEICA M10-Pレンタル中 祈り優先を知る

先週に引き続き、GFXはメンテナンス中のため手元のカメラは二流。のすふぃも氏からLeicaをレンタルしています。しかし驚く事なかれ、先週のLEICA Q-Pはもう手元にありません。M10-Pに変わりました。同時にお借りしたレンズは35mmと50mmのSummicron。なんとい…

LEICA Q-Pレンタル中

LEICA Q-P(Typ116)を二流。のすふぃも氏からお借りしています。私の使っているGFX100Sが購入1年ちょいなのでXメンテナンスに出し、更にSDカードスロットの蓋がペコペコと軋むため、その修理も追加でお願いしたため工場送りになりました。なのでしばらく手元…

GF110mmF2.0のファーストレビュー(GF80mmF1.7と入れ替え)

長期レビューご案内 見事1年間使用したので長期レビューも書きました!こちらも是非ご参照下さいませ。 www.shigiphoto.com はじめに 事の発端は、昨年末に購入したGF100-200mmの使用率が低く、不満に思っていたことでした。どうも焦点距離が合わず持ち出す…

GF80mmF1.7を1年使ったので長期レビュー

はじめに GFX100SとGF80mmF1.7を購入したのが2021年の3月頭。丸一年が経過しました。昨年撮影して「残す」と選別した写真3600枚のうち、GF80mmで撮った写真はなんと1600枚でした。半分近くがこのレンズです。ちなみにGF50mmが1100枚、その他がPENTAXやMAMIYA…

GF50mmを手放せない

GFXシステムで最も軽量コンパクトなレンズGF50mmF3.5。私が買った2本目のGFレンズで、今も手放さずに使用しています。私はわりとレンズを定期的に買い替えてローテートしているのですが、このレンズはもう2年以上生き残っています。 軽量コンパクトなので持…

FUJIFILM GFX100S 長期使用レビュー

はじめに GFX100Sを購入してから1年が経過しました。この間で撮影した枚数は9000枚ほど。風景、スナップ、ポートレート(子供)、フィルムスキャン…いろんな使い方をしています。凄いスペックのカメラではあるものの、実際に使うとカメラはカメラ、特別なこと…

MAMIYA-SEKOR SF C 145mmF4で撮る春霞

はじめに 最近グッと暖かくなりましたね。空は霞むし花粉も黄砂も飛んですっかり春の様相です(気温よりもこっちに春を感じる)。さて、この霞んだ空は風景撮影には不向きだと思っています。クリアで抜けの良い空や景色を切り取るのが楽しい被写体ですから。毎…

GFX100Sの動体性能

GFX100Sは恐らく最もAF性能の高い中判デジタルカメラだと思います。もちろん、他社製の同価格帯カメラと比較すればウサギとカメでしょうが…センサーとシャッターとレンズが大きいので比較する方が間違いでしょう。特にレンズが物理的に大きくて重いですから…

GF35-70mm F4.5-5.6 WRを少し触ってきました

はじめに 先日、FUJIFILM Imaging Plaza 大阪でGF35-70mm F4.5-5.6 WRをタッチ&トライしてきました。本当は一日レンタルしたかったのですがGFレンズは大規模メンテ中で全機材レンタル不可とのこと。なら一言HPに書いておいて欲しかったですが…その代わりIma…

44×33センサーのお気に入りポイント(再)

先日書いたこの記事ですが、また同じ場所で同じシチュエーションの写真が撮れたのでご紹介です。 www.shigiphoto.com 今年は朝焼け夕焼けを雲に遮られることが多いですが、ダイナミックな雲を撮る機会に恵まれたとも言えます。GFXの得意なシチュエーションで…

GFX100Sを使って変化した写真生活

はじめに 今年の春にGFX100Sを購入し、もう2021年の年末になってしまいました。長かった様な短かった様な…今まで10年以上写真を趣味にしてきましたが、この1年はとても変化の多い年でした。今回はその内容を振り返ってみようと思います。 写真と文章には直接…

44×33センサーのお気に入りポイント

GFX100Sは1億画素というスペックが目立つ存在です。同じく階調豊かでトーンが美しい…という事も言われていますね。ですが階調とかトーンというのは客観的に分かりにくいと思っていました。 GFXを買った当初は何が違うのか良く分からなかったのですが、APS-C…

GFX100Sを1ヶ月使ったのでセカンドレビュー

タイトルの通り購入して4週間ほど経ちました。購入当初の驚きや感動は余韻こそあるものの、良い部分悪い部分といった特性や使い方が客観的に分かってきたのでセカンドレビューをしようと思います。写真と文章に関連性はありません。購入から撮ってきた写真の…

GF80mmF1.7の単体レビュー

[2022/04 追記]1年使ったレビューを書きました! www.shigiphoto.com GFX100Sと同時購入した新レンズGF80mmF1.7 R WR。今日はこのレンズを使った感想と写真をご紹介しようと思います。 …と思ったのですが、連日そこそこの文章量を捻り出すのは仕事終わりの疲…

GFX100S × GF80mmF1.7 のファーストレビュー

FUJIFILMの新製品、GFX100SとGF80mmF1.7Rを購入してしまいました。GFX50Rを下取りに出せば手が届く事に気づいてしまったのです。まだ1日しか使っていませんが、現時点での感想を書いてみます。 (写真は友人のM10-P × SUMMILUX-M F1.4/50mm ASPH.をお借りして…

MAMIYAのオールドレンズ「SEKOR C 150mm F4.0」レビュー

はじめに タイトルの通りです。MAMIYA645用の中望遠レンズで、最も古い初期型のものを購入してみました。 M645システムって結構レンズが充実しています。中判システムをしっかり作れるマミヤって凄いメーカーだったんですね。既に所有しているSEKOR ZOOM ULD…