shigiphoto days

FUJIFILM GFXシリーズで撮った写真をつらつらとご紹介。

ノスタルジックネガ

春夏秋冬ノスタルジックネガ

冬の晴れた夕方にはノスタルジックネガが合う・・・と思っていましたが、「忙しい中搾り出した時間」のスナップに合うのかもしれません。今年の写真を見返していて気づきました。1年を通してノスタルジックネガ率が高かったです。春も夏も秋も。冬が合ってい…

神戸大沢「良い日」スナップ

最近お気に入りの「良い日」スナップシリーズ、今回は神戸市北区の大沢です。おおさわと書いておおぞうと呼びます。ここの苺はとーっても甘くて美味しいので、見かけることがあればオススメですよ! 話が逸れました。最近は、晴れて空気の透明度が高く光が綺…

須磨塩屋「良い日」スナップ

この夏ぐらいから、正確にはローライコードで写真を撮る様になってから、「良い光」を意識してスナップする様にしています。フィルムで撮る場合は、基本的に露出固定で晴れの日しか撮らないので、自然と光に目がいくんですよね。そうやっていると、今度は良…

朝のネコ活 - 冬の光

先の休日、友人にエスコートしてもらって猫の写真を撮ってきました。私は猫検知力が著しく低く、また猫に好かれる性質ではないので、猫が見つけられない&見つけても嫌な顔 or 逃げられてしまうんですよね。ただ、そんな私でも猫撮影を生業としている友人に…

晩秋 龍野公園 紅葉谷

たつの市の龍野公園にある紅葉スポット、紅葉谷に行ってきました。今年の紅葉はちょっと早かった気がしますね。気づいたら12月になって気づいたら紅葉は終わりかけ。紅葉谷は日当たりが悪いらしく例年色づくのが遅め(地元のおばちゃん談)なので、まだ大丈夫…

GFX100Sで撮るノスタルジックネガ - 春夏秋冬

はじめに FUJIFILM GFX100S, GF50mmF3.5 R LM WR, ƒ/8 1/750 50 mm ISO 200 GFX100Sで初めて搭載され、ここ最近はX-H2S、X-H2、X-T5といったXシリーズ第五世代のモデルでも使える様になったフィルムシミュレーション、ノスタルジックネガ。最近は私も気に入…

発掘!夏の写真 - 晴天のノスタルジックネガ

立っているだけでじっとりと汗を書く夏の日に撮った写真です。使ってフィルムシミュレーションはノスタルジックネガ。帰宅後にあまりに暑かったのが嫌になって放置していました。湿度の低い状態で見ると爽やかですねw FUJIFILM GFX100S, GF50mmF3.5 R LM WR,…

たけさん謹製のプリセット「黄陽」× ノスタルジックネガ

ツイッターで交流させていただいている、たけさんが自作のプリセットを無料公開されています。私もGFX100Sの写真を(jpegですが)提供して微力ながら協力させて頂きました。 take9-htn.hateblo.jp 折角なので試してみたいですよね。4種類あるのですが、今回は…

秋のノスタルジックネガ テスト

昨年の冬から気に入って使っているノスタルジックネガ。もうすぐ1周年です。秋の写真が撮れれば春夏秋冬揃うわけですが、結構難しい。ノスタルジックネガなのにコントラストが自然と着いちゃうんですよね。ちょっとキツくなる感じ。習得にはもう少し時間がか…

夕暮れの明石海峡大橋

先日書いたこの記事の続きです。バイクで軽く走った後、帰りしなに舞子公園へ行きました。明石海峡大橋と夕暮れの景色を撮ってやろうという魂胆です。もちろん家を出た時からプランは決まっていて、夕暮れ時に間に合うようにバイクで走っていました。 www.sh…

バイク乗りはバイクに乗ろう

先日こんなつぶやきをしたところ、私としては非常に多い反応を頂きました。 バイクに乗っていない期間が長いと「まぁ生活できるな」と思っちゃうけど、いざ乗ると「ああ、今までは息してただけだ」と実感する。 pic.twitter.com/hn0H0w6r1C — shigitoki (@sh…

西日の南京町スナップ

三宮で用事を済ませた後、少しだけ時間があったので南京町方面へ。時間的に西日が通りに差し込むタイミングだったので逆光スナップです。今回もフィルムシミュレーションは全てノスタルジックネガを使いました。 ノスタルジックネガで飛ばない程度にギリギリ…

晩夏2022 vol.夕景ノスタルジックネガ

GFX100Sを購入した当初は苦手だったノスタルジックネガ、去年の冬ごろからだんだん楽しくなってきて、最近は思い通りに撮れる機会も増えてきました。コツを掴んだ感じ。ポイントは2つで、空気の透明度が高い(湿度が低い)ことと、夕方使うこと。どちらもこの…

晩夏2022 vol.それぞれの海

9月になっても暑さはまだまだ健在ですね。今日なんて最高気温35度でした。残暑が厳しい。でも、空気はもう真夏のそれではありません。なんとなく秋の気配を感じます。湿度が低いのかな? 海じまいされたこの時期、須磨海岸は一番雰囲気が良いと感じます。海…

晩夏の光をノスタルジックネガで

GF100Sを購入した当初は苦手としていたフィルムシミュレーション、ノスタルジックネガ。去年の終わり頃から少しずつ使用頻度が上がり、この夏には「分かってきた」のか使うのが楽しくなってきました。基本的に空を撮る事が多いのですが、空と光の具合を見て…

夏のノスタルジックネガ

毎日暑いですね。ただ、私の住んでいる地域は高温と多湿のダブルパンチはまだ起こっておらず、暑いけど耐えられる範疇で済んでいます。昨日の夕方は特に湿度が低めで風も吹いていたのでかなり過ごしやすかったです。The「良い夏」といった気候でした。 子供…

初夏の光をノスタルジックネガで

ふと、少し前に自分が書いたことを思い出しました。 「ノスタルジックネガは冬空が合う」「ノスタルジックネガは湿度がダメ」 www.shigiphoto.com www.shigiphoto.com ということは、季節が進んだ今でも湿度が低い日ならノスタルジックネガが合うのでは…思い…

2022 GW vol. prequel

2022年のGWシリーズもこれで最後。私のスケジュールで5/1はワクワク予定が始まる前日でした。なのでタイトルは前日譚。 この日は確か午前は雨で日中は曇り、夜は晴れでした。そしてそのままGW中判は好天に恵まれることに。夕方はだんだん雲が切れて天気が良…

2022 GW vol. child day

隣町をブラブラ。ちょっとした所でも鯉のぼりを見かける。GWだなぁと実感しますね。 FUJIFILM GFX100S, GF110mm F2.0R WR LM, ƒ/2.8 1/2000 110 mm ISO 200 春の陽気が気持ちい。ノスタルジックネガに合う光。 FUJIFILM GFX100S, GF110mm F2.0R WR LM, ƒ/2 1…

隣町 塩屋スナップ vol.1

2週連続でムスメにメガネを破壊されるという、悲しい出来事がありました。こういう事があっても耐えられることを期待して形状記憶フレームのモデルを使っていたのですが、1回目は修正できても2回目はダメでした。金属疲労しちゃったんでしょうね。 週末の朝…

冬空はノスタルジックネガが似合う vol.2

昨日は普段のバイクルートで山方面でした。今日は近所の海で撮った写真です。 www.shigiphoto.com 休日でヒマしてる娘を連れて海岸を散歩中に撮影した写真です。もちろんカメラは持っていますしノスタルジックネガで空撮ってやろうと思っていました。すると…

冬空はノスタルジックネガが似合う vol.1

タイトルの通りです。冬の日中、光は綺麗に差すものの朝夕に比べてドラマチックさに欠ける時間帯に、どう撮ろうか色々設定をいじっている最中に気づきました。抜けは良いもののちょっと薄い空色が綺麗に出るんですよね。アンバーの色合いのお陰で軽快な印象…

カウンターの一期一会

喫茶店のカウンターでコーヒーを飲んでいる時、1つ飛んで隣の女性に「大きいカメラですねぇ」的なニュアンスで話しかけていただきました。GFXの様な巨大なカメラを堂々と使っていると目立つんでしょうね。(私は写真撮影中、他所の方にどう見られようとも気に…

春のノスタルジックスナップ?

フィルムシミュレーション ノスタルジックネガを使って春のちょっと間の抜けた空気をスナップしてやろう、被写体は街並みではなくあくまで春の雰囲気、5〜10枚ぐらいのセットでブログに載せよう。職場から最寄り駅までの間で、週末に飛び込むちょっと浮かれ…

春のノスタルジックスナップ

GFX100Sを導入し、撮影とブログ更新を頑張った3月の反動か、もろもろのペースを下がっている今日この頃です。仕事やら家事育児が忙しいこともありますが… 今回は金曜夕方、仕事帰りに撮影した写真です。最近7時半出勤なので定時ベースだと16時半に仕事が終わ…

ブルーのノスタルジックネガ

はじめに GFX100Sに実装された新しいフィルムシミュレーションのノスタルジックネガ。何度か記事でも取り上げた通り、試行錯誤をしているものの未だ使いこなせていません。 www.shigiphoto.com www.shigiphoto.com (五里霧中、ヨドコウ迎賓館、そしてこの記…

ヨドコウ迎賓館をノスタルジックネガで撮る

タイトルの通り、ヨドコウ迎賓館へ撮影に行ってきました。国内に現存しているフランク・ロイド・ライト設計の建物です。美しい建造物ですよね。近くに貴重な施設があるのはとても恵まれていると思います。 が、私は建物写真は全くの門外漢。何故ここをチョイ…