shigiphoto days

FUJIFILM GFXシリーズで撮った写真をつらつらとご紹介。

SEKOR A 150mmF2.8N

65:24 - 動物のフシギ -

目力で有名な動物と言えばハシビロコウだと思っています。ですがペリカンもの目力もなかなかのもの。なんでそんなこっち見てるの…? ローリングシャッター歪みではありません。身震い中のフラミンゴ、なんでそんなテトリスのピースみたくなってるの…? クロ…

目線の先に

動物たちを観察していると、結構な頻度で「遠いところを眺めてるのかな?」と感じることがありました。黄昏ているというか、心ここに在らずというか。こんな感じです。 (GF50mmF3.5) (MAMIYA MACRO A 120mm F4.0N) まぁ実際のところ郷愁に浸っているという事…

撮れてるだけでシアワセ

神戸どうぶつ王国で撮った、動く動物たちの写真です。この時使っていたのはSEKOR A 150mm F2.8N。MFの中望遠レンズです。当初は「ゆっくり動く動物なら余裕でしょ、フクロウとか、カピバラとか。今まで猫撮ったりしてたしね!」と思っていました。しかしこれ…

2020年のMAMIYA645用レンズ振り返り

2020年最後の投稿です。今年も忙しく、またコロナで身動きも取りずらい中、何とか可能な範囲内で写真を撮ってきました。GFX50Rはシッカリ活躍しましたし、純正GFレンズを始めMAMIYA645用のレンズも楽しむことができました。特にマミヤのレンズ、当初はお高い…

2020年のGFX50R写真を振り返り 海と山

GFX50Rを購入して1年ちょっと経ったので、今年の写真を振り返ってみようと思います。 今までこういう事はあまりやってこなかったのですが、先日写真を撮る友人たちと写真の見せ合いっこをして、非常に楽しかった(見せる写真をチョイスする過程含め)ので、や…

morning / evening

晩秋、もしくは初冬の空は透明度が高く気持ちいいですね。ピンと冷たい空気は活動意欲を高めてくれますし、それでいて寒過ぎない良い塩梅です。 朝の六甲山、一軒茶屋近くの見晴らし台より。このアングルは大好きです。冬至の頃にはハルカスの背後から日の出…

65:24 - ススキの思い出 -

砥峰高原のススキ、普通に撮影しながらも65:24アスペクト比でも押さえていました。自分の感動が大きかったタイミングで使っています。 意外なことに全写真SEKOR A 150mm F2.8Nで撮っていました。このアスペクト比は特定のレンズでしか使わない!という運用で…

65:24 - 移動 -

65:24アスペクト比の写真が溜まってきました。ここから3回ぐらいはこのアスペクト比写真になりそうです。 今回は移動に関する写真をピックアップ。バイク乗りなので移動は自然な行為、動くだけで楽しいです。ただ個人的には自分に行動の裁量権が無い乗り物…

己の習性

先日の記事で「南国感のある写真を撮っていて安心した」的なことを書きました。 が、Lightroomのライブラリを見返すと同じ様な写真が…2枚ピックアップしてご紹介です。 宮古島の波打ち際。 須磨の波打ち際。 線対象だ…2枚の写真の時差は1週間。レンズも場所…

佐和田の浜で波写真

エメラルド色の海で有名な宮古島へ行ってきました。 先日の写真は現地から投稿したのですが、時間が空いてしまいました。宮古は固定回線も4G回線も非常に転送速度が遅く、それ以降現像してもアップロード出来なかったのです…私はAdobeサーバーにRAWファイル…

宮古の夕焼け雲隠れ

宮古島に来ています。当初天候は雨予報でしたが、なんとか青空も垣間見える程には回復しました。 夕焼け写真も撮ることが出来て嬉しいですね。今日のレンズはSEKOR A 150mm F2.8Nです。ちょっとトロッとした滑らから描写が気に入っています。

ススキの砥峰高原 フィルムシミュレーション比較 CLASSIC Neg.編

長かったこのシリーズもこのCLASSIC Neg.編で最終回です。ちゃんとした?ブログの記事っぽくしてみようと思っていたのですが、結構大変でした。お仕事とはいえブロガーってすごいですね。や、文章書いている人全般か… 最後にCLASSIC Neg.を残したのはマイブ…

ススキの砥峰高原 フィルムシミュレーション比較 CLASSIC CHROME編

発表当初は採用率の高かったCLASSIC CHROME、今ではすっかりCLASSIC Neg.にポジションを奪われてしまいました。しかしヨーロッパの辺りでは大人気とか。「これしか使わない!」という方もいると聞いたことがあります。 このフィルムシミュレーションはクール…

ススキの砥峰高原 フィルムシミュレーション比較 Eterna編

普段は全く使わないフィルムシミュレーション、Eterna。全フィルムシミュレーションの中で最も「分からない」選択肢です。しかし今回は珍しくありました。逆光でコントラストが低下した写真があったので、元々軟調なEternaで誤魔化した次第です。 MAMIYA645…

ススキの砥峰高原 フィルムシミュレーション比較 Velvia編

昨日のPROVIAに引き続きVelvia編です。実は前回と今回は写真としてあまり違いはありません。どちらも完成イメージは同じで、より近い方をチョイスしているだけです。色のコントラストが欲しい時にVelviaを使う感じですね。 (GF63mmF2.8) (SEKOR A 150mm F2.8…

ススキの砥峰高原 フィルムシミュレーション比較 PROVIA編

毎年恒例、秋の砥峰高原にススキを撮りに行ってきました。春や夏に散策しても気持ちの良い場所ですが、やはり1番美しいのはこのシーズンですね。 今回は大量に写真を撮ってしまったので、フィルムシミュレーションを写真毎に変えながら(1番マッチするものを…

彼岸花たち

彼岸花写真、実はいろんなパターンを撮っていたので今日はいろいろご紹介です。 稲穂と彼岸花。日本の初秋って感じですね。日陰もなく晴天だったので爽やかなイメージに現像しました。 (MAMIYA SEKOR C 300mm F5.6N) (MAMIYA SEKOR C 300mm F5.6N) 白い彼岸…

写真への思い入れ

先日紹介した猫写真は全てSEKOR A 150mmF2.8Nで撮影しました。もちろんMFレンズです。 写真撮影において、「ピントを合わせる」という基本的な要求を叶える手段としては、AFの方が圧倒的に優っています。最新の機材を使えば、速い、賢い、確実、ですしね。凄…

上下関係

野良猫家業も大変だなぁ。 普段はこんな感じで愛嬌たっぷり愛想いいのに。

お猫様撮りまくり

家の近所にある大きな公園の一角に、猫が沢山居る場所がある、という情報を得たので行ってみました。正確には以前から知ってはいたのですがいつも全く見かけず…縁が無かったんですよね。今回改めて「居るよ」と教えてもらったので行ってみた次第です。 居ま…

夏景色色々

日本には四季があって、最近はその中でも夏が出しゃばってて嫌になる。きっと空気読めない系の人だ。 そんな季節でも、なんとか良い部分だけを切り取るんだ。

120mm街スナップ

Mamiya SEKOR A 150mmF2.8で切り取る神戸の街。通りばっかり撮ってる… このレンズはGFX50Rで使うとフルサイズ換算120mm、Xシリーズの頃もXF80mmF2.8Macroで使っていた焦点距離です。個人的な感想ですが、90mmよりも圧縮効果が分かりやすく135mmよりも構図を…

クラシックネガっぽい写真

GFX50Rに新たに追加されたフィルムシミュレーション、クラシックネガ。 アップデートはとても嬉しいですね。そして、好みかどうかは別にして、新しいフィルムシミュレーションは一通り試してみたくなります。未だにエテルナは良さと使いどきが分からず諦めて…

MAMIYA SEKOR A 150mmF2.8N試写

マミヤ645用のオールドレンズSEKOR A 150mmF2.8Nを購入しました。ネット上の数少ない情報からすると、マミヤ645用レンズの中では上位に入る性能だそうです。 マミヤはこの150mmという焦点距離にはかなり力を入れていて、SEKORレンズはC150/4, C150/3.5N, A15…