shigiphoto days

FUJIFILM GFXシリーズで撮った写真をつらつらとご紹介。

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Loxiaいいなぁ

Loxiaのデザインが好きです。Xマウント用にも出してくれないかなぁ…

X-T2 ISO12800 challenge with Acros

X-T2では常用感度の最大が12800に上がりました。すごいですねぇ。 ただ、私は普通に使って許せるのがISO1600、緊急時でISO3200まで使う感じです。この辺の感覚はX-T10と変わりません。高感度耐性を保ったまま画素数を上げてきた感じですね。 しかしISO12800…

X-T2購入と感想

少し前にX-T2を購入しました。 今まで使っていたX-T10も悪くはありませんでした。しかし1年間しっかり使った結果、かなりくたびれてしまったんですよねぇ。 X-T2、良く出来ています。しばらく使ってみて気に入った点がこちら。 動作のタイムラグが少ない ボ…

新星景写真に挑戦

昨日投稿したM45の写真に加えて、八塔寺ではもう一つ、新星景写真の練習をしました。 新星景写真とは、星は長時間露出で綺麗に写っており、且つ、地上景も流れていない写真のことです。シンボリックな地上景を使えばゴージャスな写真に仕上げることが出来ま…

M45(molecular cloud) #3

10月頭の新月期に八塔寺へ天体撮影に行きました。 この新月期は秋雨前線や台風の影響で天気の悪い日が多く、全く撮影出来ないんじゃ…と思ったぐらいですが、幸い撮影する機会に恵まれました。曇天の合間に現れた快晴の夜。ありがたい限りです。 当日の八塔寺…

暑い日の散歩

自ら嬉しそうに飛び込んでいました。9月の中頃ってまだまだ暑いですからねぇ…

lycoris radiata #ant

彼岸花って結構アリが歩いていることが多いです。一体何が目的…花の蜜かな? 彼岸花シリーズはこれにて終了です。前半は色で、後半は生き物がテーマでした。 「彼岸花」という1つの対象でも色んな切り口で楽しめましたね。撮影前は色分けで撮ろうと思ってい…

lycoris radiata #frog

白い彼岸花の中にカエルがいました。アマガエル?なかなか上手な擬態ですねぇ。 ドアップ。Touit 2.8/50の解像力すごいです。カエルの眼球って結構血走って(?)る様に見えます。知らなかった…

lycoris radiata #mantis

彼岸花を撮ってるとちょうどカマキリがいました。 複眼の昆虫ってピント合わせるのが難しいですね。。。 今回のカマキリは複眼の表面にはピント来てます。でも黒目にはピント合ってなくて…この辺は手持ちの限界ってことでしょうか。

lycoris radiata #tone

楽しい等倍マクロのTouit 2.0/50。 (正直Touitという単語は言いづらい且つ馴染みが薄いので、心の中ではマクロプラナーと呼ばれてます) 花弁の最も美しい部分を探して切り取る。ボケ、ピント、色のトーン…色んな要素の最適解を探す作業ですね。 楽しいひと時…

lycoris radiata #white

彼岸花=赤色、というイメージが強いです。しかし他にも白や黄色、ピンク、意外と色のレパートリー多いですねぇ。 最近は白い彼岸花が増えてきた気がします。街路樹の根元とか、植木鉢とか…田んぼの畦の彼岸花はあだばえっぽいですが、白い彼岸花は「白にし…

lycoris radiata #red

リコリス、という単語が花の名前ってことは知っていました。しかしそれがどんな花なのかは今まで知らず…ヒガンバナ属のことだったんですね。ちょっと発見だったので今回のタイトルはなんとなく英語です。 毎年彼岸花は撮っています。真夏の暑さがひと段落し…

尾道猫撮影 #5

千光寺公園の広場で爆睡してた猫ちゃん。 どれぐらい爆睡してたかというと…これだけ撮られても全く反応なし!(手前は友人すふぃも氏) 千光寺公園では何度か猫を撮ってきました。が、ここまで野生を失った(笑)子は初めてで…どんどん人馴れしていってますねぇ。

尾道猫撮影 #4

ヤメラレナイトマラナイ。

尾道猫撮影 #3

「人の子よ…我に構うな」ってな顔でこっち見てますねぇ。

尾道猫撮影 #2

喧嘩のジャマその1:ナデナデ 喧嘩のジャマその2:猫の開き3態

尾道猫撮影 #1

日帰りで尾道に写真撮影へ行きました。曇り、蒸し暑い、時折パラつく小雨…という不快指数の高いコンディションだったので、被写体を猫に絞っての撮影です。 千光寺ロープウェイの乗り場から、ロープウェイに乗らずに「猫の細道」を徒歩で登ります。すると坂…