私は昭和の終わり生まれです。物心ついた頃には平成でした。昭和→平成と時代が切り替わり、「脱昭和」を感じながら成長してきたんですよね。様々なデザインがオシャレになったり、経済は停滞しつつも電子機器の性能が上がったり。
なので、最近流行りの「クラシック」という昭和っぽい要素を取り入れたデザインには、ちょっと違和感を感じます。必死にあそこ(昭和)から脱却しようとしてたやん!って感じで。まぁクラシックなデザインのデジカメ(X100VやZ fc等)は好きなので、完全に我儘な感想ですが@笑
ここから本題。先日訪れた「船越山るり寺モンキーパーク」は昭和39年開設出そうで、私のイメージする昭和な景色が残っていました。何枚か写真を撮ったのでご紹介です。
路面のペンキ描き、看板のフォント、FUJIFILMベンチ…
モンキーパークの休憩所跡。渓流をまたぐように建っていて面白いですね。ですが今は近寄り難いオーラを醸し出しています。実際危険でしょうから近づきたくないですが。
休憩所跡は物置として使われたあと、今は放置されているような雰囲気でした。トタンとガラスが破れている箇所も多く、昭和からの時間の流れを感じる建屋でしたね。