shigiphoto days

FUJIFILM GFXシリーズで撮った写真をつらつらとご紹介。

GFX100Sの見る たじま高原植物園 vol.1

少し前に触りの現像だけでご紹介した たじま高原植物園、ようやく本番です。

www.shigiphoto.com

レンズを複数本持っていく時は、なるだけガチャガチャレンズ交換は行わずに、ある程度はレンズ固定で撮影するようにしています。もちろん狙ったシチュエーションを想定して交換計画は考えていますが(2本目のレンズを使わない事もあります)。この日はGF32-64mmとGF110mmの2本体制でした。植物園の目玉は「和池の大カツラ」の木。なのでここを折り返し地点と考えて、往路はGF32-64mmで広く/復路は前半の状況も踏まえて良い被写体をGF110mmで狙う作戦です。今回の記事ではGF32-64mmで撮った分をご紹介。ちなみに真緑の写真しかありませんのでご承知おき下さい。途中で飽きちゃうかもしれませんが、撮っている私は新緑が大好きなので大興奮でしたし、Lightroomのアルバム見ていてもシアワセです(笑

 

植物園の敷地はそれほど広くはありません。道が綺麗に整備されているので、入り口から脇目も振らずサッサと歩けば大カツラまで10分も掛からないでしょう。ですが私は写真を撮りながらだったので30分ぐらい掛かってました。緑好きの方には心からオススメできる場所ですよ。

ファーストショット。まだ敷地内ではありません。駐車場にバイクを止めて上を見上げるとこの緑。期待が高まります。

FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM WR, ƒ/8 1/250 32 mm ISO 400

 

入場料は500円。受付で150円ぐらいで空のペットボトルが売っていて、大カツラの水を汲む事ができます。とてもリーズナブル。園内に入るとこんな感じの森が広がっています。私は散策&写真撮影がメインでしたが、テラスがあったりハンモックがレンタルできたり、色んな楽しみ方ができそうでした。

FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM WR, ƒ/8 1/180 32 mm ISO 800

 

園内は森以外にもちょっとした広場があったり、めちゃめちゃ冷たい小川があったり、老若男女楽しめそうでした。虫取り網と籠を持った子供を何人か見かけましたし、のんびりと散策する老夫婦もいらっしゃいました。でかいカメラ持って撮りまくっている人は私だけでした…

FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM WR, ƒ/4 1/250 32 mm ISO 200

FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM WR, ƒ/4 1/250 64 mm ISO 100

FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM WR, ƒ/4 1/250 64 mm ISO 400

FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM WR, ƒ/4 1/250 32 mm ISO 800

 

「和池の大カツラ」です。現地での存在感は圧巻でした。そしてその迫力を余す事なく写し撮ったGF32-64mmには感謝ですね。今までもお世話になっていますが、この写真を撮るためにこのレンズを買ったのだ、と思える1枚でした。

FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM WR, ƒ/8 1/70 32 mm ISO 800

 

カツラの根元をくぐる形で小川が流れています。せせらきの音を聞きながらベンチでボーッとするのがとても気持ちよかった。そして受付で買ったペットボトルに水を汲んで飲みました。まろやかながらスッキリした味わい。コーヒーを淹れるのに良さそうです。施設のレストランでここの水で淹れたコーヒーが売っていて、アイスコーヒーを買いました。予想通りスッキリクリアな味わいで美味しかったですよ。お勧めです。

FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM WR, ƒ/8 1/55 32 mm ISO 800

FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM WR, ƒ/4 1/210 32 mm ISO 800

 

今日はここまで。次回は折り返した道のりをGF110mmで撮影した写真をご紹介します。