shigiphoto days

FUJIFILM GFXシリーズで撮った写真をつらつらとご紹介。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

smc PENTAX-FA645 MACRO 120mmF4で撮る彼岸花 vol.1

最近お気に入りのレンズ、smc PENTAX-FA645 MACRO 120mmF4で彼岸花を撮影してきました。 このレンズは非常に高性能で純正GFレンズに迫る描写力を持っています。解像、発色、ヌケは純正と同等で使っていて気持ちがいい。目立つ弱点は倍率色収差と絞り開放マク…

織部好みときれいさび

私の好きな漫画に「へうげもの」という作品があります。戦国時代の茶人、古田織部が主人公で、武人でありながらその時代の趣味である「数寄(茶の湯)」に傾倒する様を面白おかしく描いたものです。趣味に生きる私たちには少なからず重なる部分があって、楽し…

虫明迫門の曙 vol.2021

先日の日記で待機中の写真をアップしました。今回はその本題です。 タイトルの通り狙いは岡山県の「虫明迫門の曙(むしあげ せとの あけぼの)」です。虫明地域から、瀬戸内海に浮かぶ、牡蠣筏越しに登る太陽を撮影してきました。条件が良ければ空は真っ赤に燃…

撮影待機もまた楽し

久しぶりに日の出の写真を撮りに出かけました。早寝早起きで暗いうちに現地着。薄明は始まっていたものの、まだ星が見えていたので久しぶりに少しだけ撮影しました。 待機中にちょっと撮影したり、やる事なくなって椅子に座ってぼーっとしたり。。。大した事…

限りある時間を最大限

土曜、頑張って朝の写真を撮ろうと早起きする(平日のダメージが最も色濃い土曜に早起きするのは努力が必要なのだ)。それと同時にゲリラ豪雨。やる気を失って2度寝。寝起き直後に雨が降ってテンションを保てるバイク乗りって居るのかなぁ… 7時過ぎに子供に起…

猫の居る街

尾道シリーズ最後は猫の写真です。港町ということもあって至る所で猫を見かけますね。それに、どうもうちの近所の野良猫とは雰囲気が違います。具体的にどう違うかは言えないのですが… 敵意100%の視線。あまり猫に懐かれるタイプでは無いので、にっこり美形…

尾道水道の朝景 - 向島より

ここ数回に渡って掲載している尾道写真もそろそろ終盤です。今回は向島から見る尾道水道の朝景色。 若い頃はお泊まりだと結構夜更かしして遊んでいましたが、最近は自宅によりも早寝かもしれません。フツーに疲れてますしね…しかしその分朝活も捗るというも…

尾道商店街をふらふらと

幾度となく歩いた尾道商店街、ですがいつ撮り歩いても飽きません。年に数回しか訪れませんし、割とお店も入れ替わるので新鮮味があるんですよね。 この日はとても暑く灼熱の太陽でした。尾道駅近くの路上温度計は38度ぐらいを指していたので、一緒に行動して…

千光寺山ロープウェイで一番好きな景色

ここのロープウェイ、山麓からぐわーっと登っていく最中の景色が大好きです。街のロープウェイなので、自社仏閣や小径を上から眺めることが出来るんですよね。これがとても楽しい。 しっかり山もあるので鮮やかな緑も視界を埋めています。いや、緑に埋まって…

尾道水道あちらとこちら

千光寺へのロープウェイ、山頂駅より。Velviaで撮影しました。 尾道渡船、向島がわのフェリー乗り場から。ノスタルジックネガ。 尾道は商店街や、足を伸ばして山麓の寺社仏閣巡りをするのがメジャーな楽しみ方だと思います。ですが、ひょいと海を渡れば少し…

尾道水道の夕景 - 向島より

夏の初めに尾道へ行っておりました。撮影枚数はさほど多く無かったものの、もろもろの理由で現像が進んでいませんでした。ようやくある程度形になったので掲載です。 既に記憶が薄れつつありますが…今回は向島のお宿にお世話になりました。尾道やすらぎの宿…

三方五湖の茅葺舟屋

小浜へ鰻を食べにツーリングした時のことです。三方五湖で舟屋を見かけました。 舟屋で有名なのは丹後半島の伊根ですよね。私も大好きなスポットです。ですが福井県にもあったみたい。バイクを停めてフラフラ観察がてら撮影しました。とても湿度が高く(当然)…

郊外都市の夏空

またまた更新が空いてしまいました。前回はコロナワクチン1回目の副反応がキツかった事が原因で、今回は1週間経過後にまたシンドクなったからです。出ましたよ、モデルナアーム。熱こそないもののリンパ節の痛み、強烈な倦怠感、関節痛、頭痛、腹痛…なんでも…