shigiphoto days

FUJIFILM GFXシリーズで撮った写真をつらつらとご紹介。

山の上のV7さん はちまき展望台へ

たじま高原植物園の近くにある、はちまき展望台へ行ってきました。植物園を緑を楽しんだ後のことです。正確には植物園で撮影し、道の駅むらおかファームガーデンでお昼を食べ、帰る道中にもういっちょ撮影してきた、といったところ。村岡の道の駅はレストランの但馬牛が美味しいんですよね。すごく混むので11時台前半には入りたいところですが。

道の駅のホルモン焼肉定食。いろんな食感と味があって好きなメニュー。普通の赤身の焼肉より食べてるかも。

FUJIFILM GFX100S, GF110mm F2.0R WR LM, ƒ/4 1/90 110 mm ISO 3200

緑の撮影がとても捗り楽しかった植物園。

www.shigiphoto.com

ちまき展望台はこちら。道中ちょっとガレ場はあるものの、オンロードタイヤでも挑戦できそうな雰囲気だったので行ってみることにしました。すごく景色がいいみたいなので期待大です。道がヤバそうなら引き返せばいいですしね。その判断だけ間違わなければ大丈夫だろう…という考えです。

goo.gl

展望台へ向かうオンロード区間。すでに景色が良くてついつい止まってしまいます。進まない(笑

FUJIFILM GFX100S, GF110mm F2.0R WR LM, ƒ/4 1/850 110 mm ISO 100

空へ向かうV7さん。いい景色の中、GF110mmでV7さんを撮るシアワセ。

FUJIFILM GFX100S, GF110mm F2.0R WR LM, ƒ/5.6 1/550 64 mm ISO 100

ダート区間はこんな感じ。一見爽やかで気持ちの良い森ですが、私のV7さんはオンロードタイヤ。1速2速で慎重にそろそろ走ります。後でGoogleMapで測るとこの区間の距離は2.3kmでした。オフロードタイヤのバイクなら超楽しく走れるでしょう。

FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM WR, ƒ/4 1/210 32 mm ISO 800

なんとか展望台にたどり着くと先客が。CFRでしょうか。このロケーションに最適なバイクですねぇ。この道は但馬アルペンルートという道だそうです(今調べて知りました)。ハチ北や小代まで繋がってるみたい。CRFはすぐに出て行ったのですが、終点まで気持ちよく駆け抜けたことでしょう。

FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM WR, ƒ/8 1/250 64 mm ISO 640

FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM WR, ƒ/8 1/250 32 mm ISO 400

ちまき展望台の眺望は期待通り素晴らしかったです。遠くに日本海も見えました。縁まで綺麗な芝生だったので山で遊んでる感がよく出ました。

FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM WR, ƒ/8 1/280 44 mm ISO 100

山の上のV7さん。この日のレンズはGF32-64mmとGF110mmの2本体制でした。ダート区間を無事に走り抜けた安堵と景色の良さに気分が高まり、レンズを変えていろんな角度で撮影しましたが、私はこの左側から撮る構図が好きですね。サイレンサーが見えない、サイドバックだけの見た目が「マイバイク」って感じがするのです。

FUJIFILM GFX100S, GF110mm F2.0R WR LM, ƒ/4 1/1700 110 mm ISO 100

写真はここまでです。ダート区間は予想通り、そろそろ走ればV7さんでも走破できました。が、他のオンロードタイヤ装着車の方にはお勧めしません。景色はいいのですがリスクもありますからね。オフ車の方は是非小代まで駆け抜けて下さい。

2022 GW vol. touring day

先日に引き続きV7さんで活動した思い出です。今回は野外活動はナシで走りメイン。丹後半島をぐるりと周って、トータル400kmほど走ってきました。ルートが良かったのか時間が良かったのかほぼ快走で気持ちよく走ることができました。ありがたー。

www.shigiphoto.com

 

出発。今日の道連れは古い友人でSV650Xに乗っています。ちょっと乗せてもらいましたがよく出来ていてアクセル開けても全然怖くありません。クラッチは軽くシフトはスイッチの様にパチパチ入ります。スズキ凄いなぁ。エンジンフィールは趣味じゃなかったけどね。

FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM WR, ƒ/8 1/250 32 mm ISO 200

こうやって事あるごとに写真撮ってるからちょっと歩みは遅め…

FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM WR, ƒ/8 1/450 32 mm ISO 200

FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM WR, ƒ/4 1/280 64 mm ISO 200

朝靄が凄かったです。写真撮るのは楽しいけれど、走ってるとすぐにシールドがビシャビシャに曇って大変。この日は爽やかな気候で朝は寒いぐらい、グリップヒーターONで走ってました。こういう時期こそグリップヒーターのありがたみを感じますね。

FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM WR, ƒ/8 1/250 32 mm ISO 160

適度に休憩を挟みながら北上します。流石にGWだけあってバイクは多かったですね。というか、バイクも車もルート上で同じ車両を何度も見かけました。チョイスする道はみんな同じってことかぁ。

FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM WR, ƒ/8 1/250 32 mm ISO 400

 

海!

FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM WR, ƒ/8 1/550 32 mm ISO 200

海!!

FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM WR, ƒ/8 1/500 43.3 mm ISO 200

青い海!!!

FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM WR, ƒ/8 1/320 32 mm ISO 200

どこまでも青だけの世界。

FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM WR, ƒ/8 1/340 32 mm ISO 100

日本海らしからぬ穏やかさで 超 綺 麗 でした。これぞ清く正しいツーリングです。気持ちいい。それしかない。今回はV7さんと青い写真だけにしたかったのでここまで。道中撮った写真はまた今度ご紹介します。

(写真見返すと楽しそうにしていて羨ましい)

V7さんで野山を駆ける

先週に引き続き、今週もV7さんで走ることが出来ました。GWの頃は梅雨っぽかったですが、連休明けてからは天気いいですよね。本当に梅雨なんでしょうか…

なんとなく、出かける前はあまり乗り気ではありませんでした。でも貴重な梅雨中の晴れ日を逃すのはもったいないし、土曜は家事育児をしっかりこなしたので日曜は出かけたい…と考えて走り出しました。まーいつものパターンです。走り出したらすぐにご機嫌になれました。V7さんはいいバイクだ。


特に目的もなく走り出して、先週よかった麦畑をもう一度狙うことにしました。引きでポツンとV7さんを撮りたいなぁと考えながら移動します。写真はこんな感じ。

 

イメージ通りに撮れたので気を良くして山に進路を向けました。杉林に突入。

 

湿度は低いものの日差しは強く、太陽の力を感じる日でした。杉林に差し込む光も夏って感じです。

ギトギトの現像に見えますよね?でも特に強調はしていません。兵庫県の酷道険道は大体こんな感じです。他の地方はどうなんでしょうか。

V7さんと麦畑

5月後半になるともち麦?の季節です。ここ数年で加東市や稲美町での栽培が進んだようで、よく見かけるんですよね。稲の田園は見慣れた風景ですが麦は珍しく、より鮮やかに見えます。なので麦畑をバックにバイクの写真を撮るのは大好きです。ちょっと外国風にみえるかな?

梅雨入り前に駆ける

今年は梅雨入りが随分と早いみたいですね。天気予報で来週からはずっと曇り雨予報だったので、この週末はV7さんで梅雨前の走り溜めをしてきました。

行き先は宍粟市の山の中。この時のメイン写真はそのうち別記事でアップします。


安富ダム湖畔にて。小さい湖の短い距離ながら湖畔の道を気持ちよく走ることができました。新緑と湖の青を横目に走るのは爽快です。

 

山の中へ。この林道はすぐにもっと酷い状態になって、流石にそこでバイクを降りました。

 

メイン撮影を終えてバイクまで戻ってきたところ。こう、バイクが待っていてくれると嬉しくなるんですよねぇ。

ということで今回はV7さんのピックアップでした。予報通り今日は雨、しばらくは走れませんし、梅雨が終われば灼熱、いい季節が終わっちゃったなぁ。