shigiphoto days

FUJIFILM GFXシリーズで撮った写真をつらつらとご紹介。

2021-01-01から1年間の記事一覧

小京都の空

龍野へ遊びに行った時の1枚。残念ながらスナップした写真はことごとく気に入らずお蔵入りでした。まぁそういうこともあるよね。。。

V7さんと麦畑

5月後半になるともち麦?の季節です。ここ数年で加東市や稲美町での栽培が進んだようで、よく見かけるんですよね。稲の田園は見慣れた風景ですが麦は珍しく、より鮮やかに見えます。なので麦畑をバックにバイクの写真を撮るのは大好きです。ちょっと外国風に…

安富 関の大カツラ - 山へ

舗装された道から離れて本格的に山を登ります。看板には「0.1m 約5分」とあります。階段は急に見えますが5分なら大した事なかろう…と思っていました。ですがそれは甘い考えで、運動不足の体には厳しかったです。。。キッツイ。 さらに悪い事に、途中から道が…

安富 関の大カツラ - カニワ林道

先の週末、安富町にある「関の大カツラ」を見に行ってきました。参考にしたのはこちらのサイト。どうも結構な山の中にあるみたいです。 この場所を知ったのはまだ冬、突如「新緑の写真撮りたい熱」に火が入って色々調べた時に発見しました。ですがその時点で…

梅雨入り前に駆ける

今年は梅雨入りが随分と早いみたいですね。天気予報で来週からはずっと曇り雨予報だったので、この週末はV7さんで梅雨前の走り溜めをしてきました。 行き先は宍粟市の山の中。この時のメイン写真はそのうち別記事でアップします。 安富ダム湖畔にて。小さい…

三次元迷宮

鬼滅の刃に登場する無限城の様な、三次元の迷宮が好きです。あらぬ方向へ階段が伸びていて登場人物の天地が上下左右異なっている…みたいな。 もともと建物の天井を煽って撮るのが好きで、今回はその写真をくるっと180度回転させてみました。ちょっとはそれっ…

身近な春

最近は春真っ盛りですね。というかもう既にちょっと暑いですよね。晩春というやつでしょうか。徐々に春から爽やかさが失われつつあって梅雨の気配を感じます。 今回の写真は主目的撮影の隙間にぱぱっと撮ったものの詰め合わせです。撮影場所はだいたいその辺…

スクリーン越しの景色

先の週末はよく分からない空模様でした。晴れたり曇ったり暑かったり生寒い風が吹いたり。雲間から覗く空も色が薄いです。黄砂の影響でしょうかね。低空も霞んでいました。しかし上空の雲はデティール豊か。 今回の写真はバイクに乗っている時の視界をイメー…

丹後半島の海

私の自宅から日本海までは最短で北上すると160kmほど、片道100kmぐらいなら「ちょっとそこまでランチ」感覚です。60kmの差ですがこれが心理的に結構大きい。そして丹後半島は更に50kmぐらい遠いのでしっかりツーリング感覚です。日本海と半島の山のコントラ…

紅茶専門店 ARIELのカレー

最近マイブームの紅茶屋さん、ARIELでカレーを食べてきました。紅茶とスコーンが非常に美味しくマスターがダンディなので非常にお勧め出来るお店です。が、カレーも美味なんですよね。この日は予算の都合でノーマルカレー、ですが野菜カレーも茄子が入ってい…

ブリーチバイパスの鳩

撮って現像したのに忘れていた鳩。この時の写真はあんまり気に入らなかったので、恐らく頭から抹消していたみたい。 GF50mmで頑張って接近して撮ったんですよね。観光地の鳩なので、相当接近しても飛び立つことはなくジリジリと後退するだけでした。慣れって…

雨の音水渓谷 vol.横

音水渓谷シリーズはこれで最終回です。前回は縦構図の木写真だったので、今回は横構図バージョン。見比べてみると、縦より横の方が「森」の雰囲気を感じられる写真が多い様に思います。視野が広い感じ。 最後の木、友人のすふぃも氏はプラナーで撮っていまし…

雨の音水渓谷 vol.縦

普段よく使う構図は横構図。GFXの4:3アスペクト比は3:2と比較して縦構図撮りやすいなぁと思っていても、やっぱり使うの圧倒的に横が多い。でも、今回の渓谷では縦写真も結構撮っていました。やはり縦長の木が多いから?確かなのは、GFX100Sの液晶縦チルトは…

雨の音水渓谷 vol.2

音水渓谷に行ってから結構日数が経ってしまいました。GWに入って余裕ができるかと思えばそうも行かず。遊びまわっているわけではないですが、何かと用事は絶えません。あとこの週末はF1観戦に忙しくブログ更新する余裕がありませんでした…金土日と毎夜見てい…

雨の音水渓谷 vol.1

先日の記事は車での移動中で撮った写真でした。今回はその本番です。行き先はタイトルの通り兵庫県は宍粟市の音水渓谷、今まで何度も訪れているお気に入りの場所です。このご時世、安心して撮影できるのは人のいない場所…ということでチョイスされました。 …

山雲

新緑の山に降り注ぐ雨。山から雲が湧き立つ景色は大好きです。特に緑のもこもこした山だと一層気持ちいい。 田舎だと集落の裏手の山から雲が湧くんですね。山から雲が湧いているのか、雲が下がって山を飲み込んでいるのか…兎に角ダイナミック。 (2021/04/30…

春一閃

ふらりと散歩中に見つけた光。春はなんとなくぼんやりしたイメージですが、こういうズバッと切り込んでくる様な風景もあるんですね。

優しい瞳

とても穏やかなで優しい瞳。もふぁっとした毛並みがたまりませんね。 皆さんは犬派でしょうか?猫派でしょうか?私は犬です。どちらも可愛さという点では極上だと思いますが、犬の方がグッとくるんですよねぇ。まぁ単純な好みの問題でしょう。写真に撮るなら…

闇夜のV7さん

今週の週末はなかなかの忙しさでした。ですがどうしてもバイクに乗りたかったので夜走りへ。暗い夜でしたが街灯と月明かりだけでV7さんの写真を納めることができました。改めて手振れ補正と高感度耐性の高さに驚きました。ISO12800ですが、モノクロフィルム…

仕事帰りの夕暮れスナップ

私は普通のサラリーマンです。デスクワーク系。普段は9時から仕事ですが最近は7時半出勤の日があって、その日は仕事が早く終われば夕方少し時間が取れるんですよね。この日はちょうどそのパターンだったのでスナップしてきました。休日は時間が取れないこと…

海の境界線

肉眼では船の下の水面のトーンが美しく、パッと撮った1枚。しかし家で確認するとハイライトが粘っており、また手前側のゆらめく水面反射も予想外に美しく驚きました。1枚の写真の中に、逆T字で海の異なった表情が写っていてとても気に入っています。

春の山へ行きたい

新緑の山を歩いて写真を沢山撮りたいなぁ、渓谷でコーヒーでも淹れて一服したら最高だろうなぁ…と思いながら近所の公園で撮ったそれらしい写真たち。

ご近所喫茶店にて

ここ2週間ほど写真撮影もバイクでお出かけも出来ていません。天気や体調が悪かったり、家事育児に追われたり。趣味人の私にとってこの長期間バイクも写真もお預けは非常に危険な状態です。酸欠状態です。仕方がないとはいえ辛い。 で、今日の写真は子供を連…

65:24 - どんな写真が撮りたいの?

今回はJR神戸線の高架下で撮影した写真です。本当はもっとたくさん掲載候補はあったのですが、どうしても汚い写真に見えてしまったので見送りました。 私は自然の風景写真が最も好きなのですが、その理由の1つは「失敗しても汚くはならないから」かもしれな…

65:24 - 伏見稲荷の記憶

3月頭に撮影へ行った伏見稲荷大社。なんだか随分前の事に感じます。最近、ようやっとGFX100S購入初期写真の現像*1が完了したので、アスペクト比65:24写真をご紹介です。 そういえば神社に行っても本殿の写真はあまり撮らないですね。最初にお参りして、撮影…

65:24 - 喫茶好き

私は珈琲が好きです。紅茶も好きです。喫茶という行為も好きですし、喫茶店という空間も好きです。(なんだか同じようなフレーズを書いたような記憶が…) オシャレなお店は楽しいですが、どちらかと言えばクラシックなお店の方が好みですね。欲を言えば年配で…

春のノスタルジックスナップ?

フィルムシミュレーション ノスタルジックネガを使って春のちょっと間の抜けた空気をスナップしてやろう、被写体は街並みではなくあくまで春の雰囲気、5〜10枚ぐらいのセットでブログに載せよう。職場から最寄り駅までの間で、週末に飛び込むちょっと浮かれ…

春のノスタルジックスナップ

GFX100Sを導入し、撮影とブログ更新を頑張った3月の反動か、もろもろのペースを下がっている今日この頃です。仕事やら家事育児が忙しいこともありますが… 今回は金曜夕方、仕事帰りに撮影した写真です。最近7時半出勤なので定時ベースだと16時半に仕事が終わ…

ミツマタの森で

私がよくバイクで走る道、国道429号線の青垣峠にミツマタがたくさん咲いていました。今まで何度も通っていたのにその存在に全く気づいていなかった自分にビックリするぐらい、群生して咲き誇っていました。というかミツマタという花を今回調べて初めて知りま…

2021桜終わり

先の週末は奈良の吉野へ桜の撮影へ行く予定でした。今年は高地も低地も桜の開花が早く、吉野もその例外ではありません。いつもより1週2週早い感じですね。上千本中千本が満開だそうで頑張って早起きして行こう!と前日は21時就寝、準備万端のハズでした。 起…